ホーム > こどものみらい | ダウン症のお子さまのための 赤ちゃん体操「にこにこ教室」
ダウン症のお子さまのための 赤ちゃん体操
「 にこにこ教室 」
〜 赤ちゃんの発達をうながし お子さまの身辺自立に向けて 〜
千葉県松戸市にて、ダウン症のお子さまのための「赤ちゃん体操」開催しております!!

☆日本ダウン症療育研究会「赤ちゃん体操」
兵庫県立塚口病院小児科の藤田弘子先生が考案されたダウン症のお子さんの発達を促す体操プログラム
生まれつき筋肉の緊張が弱いと、運動発達ばかりではなく、哺乳、排便、呼吸の機能などの問題にも
つながります。赤ちゃんにとって、赤ちゃん体操で全身の筋肉鍛錬をバランスよくはかることは、
単に運動発達の促進のみならず、全身の健康増進さらには親子のコミュニケーションにとっても重要です。

歩き始めたら : フープくぐり・ジャンプ・階段・ケンケンなど

☆日本ミュージックケア協会 「だれでも どこでも いつでも楽しめる音楽療法」
音楽の特性の一部を利用して、子供の持っている力を最大限に発揮させ、発達の援助を行います。
情緒の回復や安定を図り、運動感覚や知的機能の改善を促します。

☆知育面
日常生活において、「自分のことが自分で出来る」事を目標に、手指の発達を促す活動をします。

☆手の運動(にぎる・はなす・ひっぱる・つまむ)
ひも通し、型はめ、棒さし、色合わせ
線書き、はさみ、ボタン、パズル
スプーン・フォークを上手に使えるようにする為の運動

★主なレッスン内容
・全体体操
・赤ちゃん体操&その他運動面 個別カリキュラム
・知育個別カリキュラム
・ミュージックケア(音楽療法)
・発達に関するお話し etc

開催日時:
月2回開催 10:00〜 12:00

 ※開催日は都合により変更する場合がございます。
 ※本クラスは、いつからでもはじめることができます。
 ※体験:初めてご参加される方を随時募集しております。ご質問なども合わせて承ります。

対 象:
生後6ヶ月〜入園前まで(6ヶ月未満は要相談)
発達がゆっくりな赤ちゃん、お子さま
ダウン症・自閉症の赤ちゃん、お子さま
その他応相談
会 場:
松戸市内にて開催中
定 員:
6〜12名様
◎定員になり次第締め切らせていただきます。
参加費:
【体験】
 ・2,000円/人

【本クラス】
 ・1回毎  2,500円
 ・チケット 12,000円/6回
  ※チケットの有効限は6ヶ月間(ご利用後の一部返金はできませんので予めご了承下さい)

 ◎参加費は当日現金でお支払いください。

よくある質問:
Q:合併症がたくさんありますが、運動しても大丈夫ですか?

 A:かかりつけのお医者様にまずは相談していただき、その上でご相談ください。

Q:6ヶ月前ですが、始めたいのですが?

 A:事前にご相談下さい。

Q:付き添いの方の見学について

 A:参加される親子の他に、付き添い、見学者の方が同伴される場合は、
   必ず事前にお知らせください。

講 師:
保育士
赤ちゃん体操指導員
初級障害者スポーツ指導員
日本ミュージック・ケア協会初級認定講師
矢野 宏美
Yano Hiromi
25年前、幼児体育インストラクターとして個性の強い子供達を担当して
障害児の不思議な力を感じて、もっと知りたいと夜学で保育士の資格を収得。
家庭保育ネットワークのエスクに在籍して、都の指定介助員として
肢体不自由児の介助の仕事を10年続ける。
その間に不妊治療をしていて13年目にやっと出産。
母 7年生です。
Le Soleil(ル・ソレイユ)主宰 ベビーマッサージセラピスト
日本ミュージックケア協会初級認定講師
西谷 陽子
Nishitani Yoko
息子が3ヶ月の時に出会ったベビーマッサージ。
辛かった!?育児が楽しいものへと変化していきました。
こんなに素晴らしいベビーマッサージを是非色んなママ達に
広めたいと思い、教室を開いています。
自宅教室の他、保育園でのベビーマッサージ講師も行っています。
当日の持ち物・服装:
お持ちいただく物:バスタオル、筆記用具、お子さまの飲み物
服装について:動きやすい格好
お申込にあたってのご案内:
*ご兄弟も一緒で大丈夫ですが、他の方に迷惑にならないように配慮をお願いします。
*お車でお越しの際には近隣の有料駐車場をご利用くださいませ。
*勧誘、セールス及びその他当該行為に類似する行為及びそのおそれのある行為を目的とした
ご参加は他の参加者の方のご迷惑になりますので固くお断りいたします。
お申込方法:
お問い合わせ・お申し込み方法は、こちらをご確認ください >>> 西谷 陽子先生 Blog