ホーム > カルチャー|かんたん筆文字教室(父の日に“あっ”と喜ばせる「ボトルラベル」の筆文字メッセージ)
上記は4月21日“筆文字で贈る母の日の手紙”開催のお写真イメージです
講座名:
字が苦手でも書ける!下手な字ほど味が出る!
「かんたん筆文字教室」※初心者の方歓迎!!

  父の日:〜 父の日に“あっ”と喜ばせる「ボトルラベル」の筆文字メッセージ

開催日時と講座内容:
6月2日(月)10:30〜12:00 たった1時間半で味のでる文字の書き方
    〜 父の日に“あっ”と喜ばせる「ボトルラベル」の筆文字メッセージ 〜
    ※お時間のある方は13:00頃までは作品仕上げ等にご利用いただけます。
《 講座内容 について》

〜こんな人にはとってもおすすめ〜

年賀状や暑中見舞い、季節の葉書やお礼の葉書を書くのが苦手
心からの友達がほしい
お客さんのリピート率が低い
普通の書道が続けられなかった
見本を見ながら書くのが苦手
面倒くさがり
発想力をつけたい方、頭のトレーニングをしたい
文字に自信をつけたい
自分の才能に気づきたい
初対面で印象に残る名刺を作りたい

“字はきれいに書かなくて良い”んです。
心のままに自由に、感情を筆にのせる。
字が上手いわけではないのに人には喜ばれる。
字が苦手だったはずなのに特技が書道になります。
自分の好きなように字が書ける。
筆ペンから始められる気軽さ。
筆1本で喜びを届けられる。
年賀状や感謝のお手紙を書くのが楽しみになります。
記念日のプレゼントに困らなくなります。
人から感動される字を書いて、喜ばれ、感謝される存在になります。

この筆文字講座では誰でも出来る3つのステップ
“汚い字でも感動してもらう”ことができるようになります。
 1.筆の使い方をおぼえる
 2.味のある字を書くためのたった3つのポイントを覚える
 3.感情を筆にのせる

誰でもがその人なりの個性を文字に出せる、世界一簡単なコツと、文字を書く楽しさ、
毎日がと〜〜っても幸せになる方法をお伝えしたいと思います。

今後の講座予定

・筆文字に感情をのせる
  感情を筆にのせる、感謝の手紙をかく。パステルを使う
・漢字1字を楽しくデザイン(コースターをつくろう)
・自分の好きな言葉や歌をデザインしよう! 
  薄墨、顔彩の使い方
・10人中9人が感動する手紙の書き方
  ネーム イン ポエムを書こう
・お酒や飲み物が10倍おいしくなるオリジナルボトル製作
・年賀状を手書きしよう
・誕生日や記念日に! 感動の書下ろし作品をつくろう  
・布に書こう(オリジナルTシャツ作り)
・表札、看板を作ろう(木に書く)

過去の開催講座
2014年4月 筆文字で贈る母の日の手紙(終了)

会 場:
オーガニックサロン「きれいのたね」
〒271-0073 千葉県松戸市小根本45-12  ありがとう早稲田ビル1階
(千代田線・JR常磐線・新京成線「松戸」駅 徒歩6分)【Mapを見る】
定員:
定員:10名様
◎定員になり次第締め切らせていただきます
参加費:
3,700円
※はじめての方は筆ペン別途500円
講 師:
楽字家 やさい料理つむぎや店主
戸島 圭吾
Toshima Keigo
楽字家 やさい料理つむぎや店主
1973年 東京生まれ、松戸育ち。
柏市にてやさい料理「つむぎや」を経営する傍ら、筆文字に出会う。
楽書家の今泉岐葉さん、心書家の岸本亜泉さん、路上詩人の草刈正年くんから
筆文字を教えてもらう。
自分自身が書道が苦手だった経験から、
一般の書道とは違った、誰もが自分の個性を活かして字を書く楽しさや、
手書き文字で心を豊かにするお手伝いをしたいと、楽字家としても活動をはじめる。
「字が苦手でも書ける、下手な字ほど味がでるカンタン筆文字教室」を主催。
他、感動の書き下ろし製作や記憶に残る名刺製作など。
筆文字を通してたくさんの人に笑顔と幸せを運びたい。
そういうお手伝いをさせていただいています。
★ 筆文字 教室 ブログホームページ
当日の持ち物:
・6月に限りラベルを貼るガラス瓶・ボトル
 (実際に父の日にお渡ししたい、お酒類の瓶・ボトル、ジャムや蜂蜜、お漬物など)
 ※瓶・ボトルの目安はワインのフルボトル(750ml)程度がおすすめ!
お申込にあたってのご案内:
・お車でお越しの際には近隣の有料駐車場をご利用くださいませ。
・小さなお子様連れでのご参加が可能です。(自主保育にて他のお客様のご迷惑にならないように配慮をお願いします)
・勧誘、セールス及びその他当該行為に類似する行為及びそのおそれのある行為を目的としたご参加は
 他の参加者の方のご迷惑になりますので固くお断りいたします。
・本講座の最少催行人員は2名様とさせていただきます。

【キャンセルについて】
・万一、キャンセルをされる場合は、【 キャンセル専用フォーム】よりご連絡ください。

 なお、当日のキャンセルのご連絡は、フォーム送信と加えて、開始時間の15分前までに
 必ずお電話(047-360-6161)でもご連絡をお願い致します。

お申込方法:
お申し込みされる方は、上記の【お申し込みにあたってのご案内】を必ずお読みいただき、
同意された上で、別ページの参加申込フォームよりお申し込みください。